パピヨンブリーダー MikaFantasia ☆ Leader'sDiary~Talk to Oneself~
Welcome to MikaFantasia!! パピヨンが大好き♪ Lovelyなパピヨン軍団と暮らす団長の気まぐれDiary~
投稿日:2011.01.24 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
我が家の狛犬・・・ アランとエリンおばちゃん、冬眠してたみたいだよぉ~ことしもおばちゃんをよろしくねっ年末から冬眠生活を送っておりましたが軍団の皆さんは寒さにも負けず元気満点あっリーダー・チャッピーはお年なので寒さで体調が微妙に違うようです。チャッピーのハウス前にはミニヒーターをセットし、お尻にはペットヒーターをセットしてあります。12歳5ヶ月のおじん・・・この寒さを乗り切ってねぇ~寒い日がまだまだ...
投稿日:2010.12.10 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
インパクトが強いカラーとお顔ですがとぉ~ってもおちゃめな性格。あっ息子・アランには手厳しいけど・・・子パピと女の子にはめちゃくちゃ優しい紳士一度はアウト・・・と思ったイヤーフリンジもベルリボン・マダムがオススメのシャンプー・リンスを使い、お水(現在はBelleWater)やプラセンタ・美容液でお手入れしてたら復活中~息子や娘が頑張っているんだからパパも格好良くいないとねぇ~そうそう、デンマークにいる娘ちゃん...
投稿日:2010.10.21 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
いいものみぃ~つけたっ魔法の水...
投稿日:2010.08.07 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
スクープ何故この2パピのツーショットが~~~~~~~~新しい恋か~~~~~~~...
投稿日:2010.07.13 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
日曜日とぉ~っても気分よかったチビ。昨夜しっかりご褒美のDSソフトをGetしました・・・しばらくご機嫌かと思います先週久々MINAKOさんのトリミング(初アーユルヴェータパック)をうけたカルロですが衝撃的な事実が発覚呼び名の発音が違うっておい、おいっ日本にきてもう3年になりますよ・・・今さら何をおっしゃいます。。。今までずっと違和感を感じて過ごしていたのかなぁ~カルロはお里でのコールネームが「Carlo」でデンマ...
投稿日:2010.06.21 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
雨上がりのあじさいはご機嫌ですね。私的には雨が嫌いなので早く梅雨明けして欲しいんですけど~昨日は雨が降ったり、やんだり、ひどく降ったり・・・でしたが、ハンドリングの練習会。私、Smile Line Family のお節介お世話係ですからねぇ~メンバーは・・・ジュピターの弟君・アクア君とジュピターの甥っ子君・ジャック君。この微妙~な距離感はなんですかねぇ~昨年ドッグショーにオーナーハンドラーで参加していますから、フェ...
投稿日:2010.06.10 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
2ヶ月前に「度々連れて遊びに来ます~」とお約束し、拉致した(笑)バニラ@ゆき。アランとの遠征や予定があって実行できずにいたけど、今月末からは予定なし~ってお伝えしたところ6月30日に1歳のお誕生日を迎えるバニラ@ゆきと兄弟のプリンス@との君のお誕生ミニオフ会をやっていただけることに・・・詳しくはこちらSmile Line Cutie PuppiesSmileLineファミリーがメインですがパピヨンファンシャーなら誰でもOK!!とのこと。パ...
投稿日:2010.04.12 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
一目惚れ・・・経験ありませんか??でもその場でなんとかならないと時と共に忘れるというかなんというか・・・一目惚れってそんなもんですよね。。。でもぉ~忘れられずいるのって本気惚れですよねぇ~昨年10月に初めて会って一目惚れ何しろ構成がべらぼうによかったし、コートから何から私のハートを鷲掴み(笑)ただ・・・この子いわゆる Not For Sale簡単にはお迎えできません。。。気が短くて移り気な私が半年間気持ちが変わら...
投稿日:2009.11.08 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
今日ヴィーナスのチャンピオン完成のお祝いメール等下さった皆様ありがとうございます~オナハンでないのがちと悔しいですが(負け惜しみみたいなもの)正直喜びはひとしおです~ 昨日から改名と相成ったRERIAちゃん。お嬢様モードまっしぐらでございます。。。パパさん、ママさんに後々ご迷惑をかけてはいけないと思いつつも、やはりお預かりの子~という...
投稿日:2009.10.27 カテゴリ:~2011.1 パピヨン
12日の御前崎での写真をCDでいただきましたジャック君のおうちから全員の顔がプリントされてすごくゴージャス陽芽パパさん、ありがとうございましたhiroさんからヴィーナスのラウンド中の写真・・・こちらにはM2Worksさん撮影のデータがありご機嫌。ファミリー別の仕分け大変でしたよね・・・ありがとうございますこんな素敵なCDだと大切にしなきゃ~って思います中の写真もいいスナップばかりでどれをどう使おうか頭を悩ませてし...